skip to main
|
skip to sidebar
2010年3月28日日曜日
グアナファトの一日
朝。
まるでおもちゃ箱の中にいるみたい。
色が本当にキレイなんです。
靴が。。。
教会では、大勢の人々がミサをうけます。
私もミサ受けました。
なんとも言えない雰囲気に、涙がでそうでした。
焼きたて鶏肉が美味しく、地元の人にも大人気 『ラカレータ』
チキンを一日中くるくると、焼いています。
美味しすぎて、全てペロリといけました。
そして、ピピラの丘へ。
ピピラとは、独立戦争時に決死の突撃をかけた、若きインディヘナの坑夫。
メキシコ独立史の英雄のひとり。
ピピラの丘から観たグアナファトの町並み。
少しづつ陽が傾き、街に明かりが灯されていきます。
夜景も素晴らしいです。
グアナファト、とても素敵な場所でした☆
2010年3月25日木曜日
グアナファト 散歩
Oaxacaからmexico cityへ移動。
サボテン いちいち大きいです。
そして、cityからGuanajatoへ••••••
世界遺産にもなっている町並み。
女心くすぐられまくり。。。
タイトル『ドアと手』
『手といちご』
そして、、、グアナファトの空
2010年3月23日火曜日
MEXICO
3/8 oaxaca着いた。
前回来た 死者の祭りの時とは違い ゆっくりのんびりのoaxaca。
ブエナス ディアス!!!
TORUTAS
SOPA DE POLLO
oaxacaの夕暮れ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
EL ROJO
東京都杉並区西荻南3-11-5
twitterアカウント MariaElRojo
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2014
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(10)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(1)
▼
2010
(20)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
▼
3月
(3)
グアナファトの一日
グアナファト 散歩
MEXICO
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2009
(14)
►
12月
(8)
►
11月
(6)